2024-02

スポンサーリンク
小ネタ

愛を込めて先生へ

名前書いただけだった…!隅の方へ「お世話になりました」って書いといたよ…。裏話:ムキムキ幼稚園のクラスは「バニラ組」「ココア組」「バナナ組」「マッチャ組」…そう、プロテインの味から名前をつけてるよ!
海外

子連れで南国に引っ越すらしい!?①

新連載です。冒頭はファンタジーな感じでお送りします。拝啓〜この手紙〜♪中学の頃からちゃんと英語の授業を受けてたら、私は今こんな英語嫌いになってなかったんだろうなぁ…。あの頃の自分に会えるなら、言いたいことは「英語の勉強しろ」一択です。なお旦...
妊娠・出産

2人目妊娠はこんなに違いました③

前の話すっかり忘れてましたが、妊娠初期には前置胎盤と診断されてました。あとしばらく逆子だったり(これも後期には直ってた)、思い返せば長女妊娠の時の方が楽だったのでは…?つわりの一種なのか、長女の匂いを受け付けなくなったのは辛かったなぁ…。続...
ぷにらー

人間だと思ってたゴリラ

うほ……???解除できたと思ったのに全くできてなかったし、私はただのゴリラだったもよう。どうやら私がしたのは、音が出る場所をプロジェクター本体に戻しただけだったようで、私が知らないとこでプロジェクターとアレクサは手繋いだままだったらしいわ…...
教育

小学1年生、おこづかいはどうあげる?終

前の話  最初から長女がお仕事するようになって、次女までやりたがるようになりました。笑次女はまだ細かいことはできないから、ウエットティッシュで机を拭くとか、簡単な仕事を10円で任せることにしたよ!このお小遣い制度を始めて、ボーナスの集計とか...
妊娠・出産

2人目妊娠はこんなに違いました②

前の話初っ端の悪阻から、1人目との違いを見せつけられました。長女の時は気持ち悪くとも吐くほどではなかったのに…!なんでだよ…同じ人間が妊娠してるんだから、同じ悪阻で来てくれよ…!!もちろん食べ悪阻で、気持ち悪いのに無理に食べなきゃいけないの...
イベント事

5歳と鬼と2024年の節分

普段はお調子者のちいだけど、意外と怖がりなところがあって、避難訓練のあととか怖がって幼稚園に行きたがらないことがあったんだ。だから「鬼はいないよ」「先生が真似してるだけだよ」「怖いことないよ」って送り出したのに…、先生たちの本気…!!パンツ...
教育

小学1年生、おこづかいはどうあげる?⑤

前の話長女が「名もなき家事」をやってくれるのすんごい有難い…!!!ボーナスもいい感じに活用してくれて、私も大助かりだよ!逆に私から「今日お風呂洗ってくれる?」って依頼することもあります。私助かる!長女は報酬を手に入れる!Win-Winですね...
妊娠・出産

2人目妊娠はこんなに違いました①

新連載です。これから怒涛のトラブルざんまい!!!…とはならないのでご安心を。笑長女出産してすぐは「2人目産むとか無理。悪阻も陣痛ももうやだ」って思ってましたが、1年もすれば「2人目良いな…」って思っちゃうんだよね。忘れちゃうんだよね…!!そ...
スポンサーリンク