今度は旦那の生活を少しだけ紹介します。
![](https://punira.site/wp-content/uploads/2022/11/177F1A62-1A07-4939-A9FF-DCD6043575C6-1024x1024.jpg)
ひと月ほどはスマホで電話してましたが、画面が狭くて断念…!特に3人は入りきれない!!
そんなわけで旦那はMacBook、私はiPadを買いました!
画面の広さに感動したなぁ…。
電話の目的で購入しましたが、今ではお絵描きの必須アイテムです。
![](https://punira.site/wp-content/uploads/2022/11/20BB4E4A-9AE4-4BDC-893B-0E19767361F4-1024x1024.jpg)
日本が21時の時シンガポールは20時。
わずか1時間の時差なのですが、子供にとっての夜の1時間は大きいです。
旦那が仕事を終えてご飯を食べて急いで帰宅しても、日本ではすでに20時すぎてることも…!
少し遅くなると子供は寝ちゃう事もよくありました。
![](https://punira.site/wp-content/uploads/2022/11/6E6FCF05-4187-4399-8AEC-6DB201A95B91-1024x1024.jpg)
まぁ私もね…!よく寝かしつけで寝落ちしてました。
大体1時間後とかに「ごめん、寝てたわ…」って起きてました。
![](https://punira.site/wp-content/uploads/2022/11/6C8BE0CF-686E-4426-B1EB-9E51DCB6B084-1024x1024.jpg)
シンガポールの1000円カット的な美容院。
英語で細かく指示するのは難しいと思いますが、この2択しかないのはあんまりだ…!!
これを聞かれた後は細かくは聞かれず、ほぼお任せで切られたらしいです。
![](https://punira.site/wp-content/uploads/2022/11/16EE4204-67DF-4D78-8134-94FAD16C7E6C-1024x1024.jpg)
英語力0の私にとっては難しそうですが、しっかり文章にしなくても伝わったそうです。
「Having here」と「take away」を多用してたそうです。
![](https://punira.site/wp-content/uploads/2022/11/18C23412-5C5C-4532-9C78-82302D1BCF5A-1024x1024.jpg)
Gがデカい!らしいです。でも殺虫剤の効果が強くて瞬殺だったらしいです…。
日本の殺虫剤だとかけた後しばらく暴れるから怖いんだよね…。
瞬殺は羨ましいけど、人体に影響はないのだろうか不安です。
![](https://punira.site/wp-content/uploads/2022/11/348CDB91-D464-41D7-A94C-1896ABA061FA-1024x1024.jpg)
週末は必ず外出して、あちこち観光してました。
1人だとどこに行くにも身軽ですよね。
![](https://punira.site/wp-content/uploads/2022/11/8B32DD0B-3819-444C-BDAE-6DD5A048690E-1024x1024.jpg)
でも素敵な場所に来ても思うのは家族のこと。
シンガポールは楽しいけど、離れて暮らすのはやっぱり寂しい。
![](https://punira.site/wp-content/uploads/2022/11/6A3E28FE-5DBE-4546-B7E0-1109C1007E0B-1024x1024.jpg)
いつかコロナが落ち着いたら旅行に行こうね。
私は英語がサッパリなので、旦那の影に隠れていようと思います!!
8選って書いときながら9枚ありますが、最後のは想像図なので除外してくださーい。
コメント