育児漫画

スポンサーリンク
小ネタ

○○イヤなフルーツ

無事に南国に引っ越しました!投稿をゆっくり再開します。せっかく南国に来たんだからと、いろんなフルーツを試してますが、中には癖がある果物もあるね…!旦那はパパイヤ大丈夫だったけど、私たちには不評だったよ。少し発酵臭が気になるんだ…。やっぱ日本...
海外

子連れで南国に引っ越すらしい!?③

前の話「ワクチン3回目は初回から半年後」とかだったりするから、日本で完全に終わらせるのは無理だけど、せめて出来るものだけでもやっていきたい!!って病院に予約したら「5本一気にいけるよ?いっちゃう?」な感じでした。いくよ…いっちゃうよ…!5本...
妊娠・出産

2人目妊娠はこんなに違いました⑤

前の話2人目以降だと、陣痛のタイミングも結構重要だよね…!平日なら保育園どうしよう、時間まで預かってもらう方がいいのかとか、夜なら起こさないほうがいいのかな、とか心配してたよ。あと1人目の時は便秘になりすぎた結果、痔主になっちゃったので、2...
スポンサーリンク
小ネタ

ママにはよくわかんない

キャラクター物<キャラクター以外の物、がお姉さん基準らしいですわ。何かのキャラクターではないけど…これ、お姉さんか…?ラブリーなご飯茶碗を買ってもらって大満足な次女でした。なお、アンパンマンの皿は何かに使えるかもってまだ取ってる。笑
海外

子連れで南国に引っ越すらしい!?②

前の話1年前の正月には「まーた適当な事言ってるわ」みたいな空気だったんですよ。in義実家それがサクッと説得されて、2月に転職が決まり、3月に引っ越し、4月から新天地での生活スタート…本当に忙しかったなぁ…。小学校探しや幼稚園探しはこの辺でご...
妊娠・出産

2人目妊娠はこんなに違いました④

前の話次女妊娠中に原因不明の腹痛があったのよ…!それも通勤時に3車線のバイパスを走行中!!急いでバイパス降りた先の交差点で、ちょうど赤信号になってるタイミングで吐きました。そのあとすぐ近くのコンビニで停車して、痛みが引くのを待ってたよ…。寒...
小ネタ

愛を込めて先生へ

名前書いただけだった…!隅の方へ「お世話になりました」って書いといたよ…。裏話:ムキムキ幼稚園のクラスは「バニラ組」「ココア組」「バナナ組」「マッチャ組」…そう、プロテインの味から名前をつけてるよ!
海外

子連れで南国に引っ越すらしい!?①

新連載です。冒頭はファンタジーな感じでお送りします。拝啓〜この手紙〜♪中学の頃からちゃんと英語の授業を受けてたら、私は今こんな英語嫌いになってなかったんだろうなぁ…。あの頃の自分に会えるなら、言いたいことは「英語の勉強しろ」一択です。なお旦...
妊娠・出産

2人目妊娠はこんなに違いました③

前の話すっかり忘れてましたが、妊娠初期には前置胎盤と診断されてました。あとしばらく逆子だったり(これも後期には直ってた)、思い返せば長女妊娠の時の方が楽だったのでは…?つわりの一種なのか、長女の匂いを受け付けなくなったのは辛かったなぁ…。続...
教育

小学1年生、おこづかいはどうあげる?終

前の話  最初から長女がお仕事するようになって、次女までやりたがるようになりました。笑次女はまだ細かいことはできないから、ウエットティッシュで机を拭くとか、簡単な仕事を10円で任せることにしたよ!このお小遣い制度を始めて、ボーナスの集計とか...
スポンサーリンク