健康 長女の鼻血はアレが原因でした。終 前の話 最初から「今日も鼻血が出るのかな」「いつになれば出なくなるんだろう」って悩むより、サクッと病院連れて行けば良かった…!!原因がわかるって大切ですね!しっかり掃除&ダニ対策のおかげで、今ではほとんどクシャミをしなくなりました。薬もた... 2023.03.09 健康
小ネタ 食べれないデザート 素直に「デザートにゼリー入れてる」だけ伝えたら良かったのね…!長女を混乱させてしまいました。ちなみにお弁当のおかずの半分は冷凍食品を活用してます。全部手作りでキャラ弁!とか出来たらすごいけど、私にあまり才能がなく…。冷食の方が簡単で綺麗だも... 2023.03.07 小ネタ
健康 長女の鼻血はアレが原因でした。9 前の話長女のアレルギー物質は…?そんなところにアレルゲンが潜んでいたなんて…!アレルギーといえば花粉や動物、食べ物のイメージが強かったので、全く想像してなかった結果でした。ほぼ毎日ルンバを動かしてるけど、そりゃ細かいところは出来てないよね…... 2023.03.03 健康
健康 長女の鼻血はアレが原因でした。7 前の話我が家は文鳥を飼ってるので、鳥アレルギーじゃなかったら良いなぁと長いながら、やっと病院へ!子供たちが耳掃除でお世話になってる耳鼻科に行ってきました。そこでついに長女の鼻血の原因が判明しました…。続きます! 2023.02.20 健康
小ネタ 体感温度バグってる 寒くないらしいです…!今日も元気に生足で登園していきました。バス乗る前に回収するフリース(ダウンですらない)を除けば、秋から何ひとつ変わっていないファッションスタイルです。絶対に体感温度バグってるよ!! 2023.01.25 小ネタ
小ネタ おうちマッサージの悲劇 私の傍らで悲劇が起こってました…!4歳にマッサージはまだ難しかったかな…。自分からやるって言ったんだけどな…。背中の上で大人しく足踏みしててくれたら丁度いい重さなんだけど、大暴れな次女でした。指名できるのであれば、次も長女にお願いしたいです... 2023.01.16 小ネタ
保育園・幼稚園 6歳我が子と比較したら幼少期の自分がアホすぎた話① 新しい連載です!全4話くらいで、タイトルの通りアホらしい話です。みなさんは幼少期の記憶ありますか?私が幼稚園で覚えている事といえば、宿題が嫌だったって事と、絵ばかり描いてたこと、あと○○をかじってた事ですね!え、みんなかじってないの…??そ... 2022.12.22 保育園・幼稚園
小ネタ 4歳女子だってダイエットがしたい! 長女は華奢、次女は標準体型です。すっごいウキウキでオヤツ取りに行ってて笑いました!!「ダイエットは明日から」って定番のフレーズですよね。まぁ食べ過ぎなければ良いんだよ。ジュースもほどほどにね!そして案の定、次の日も普通におやつを食べてました... 2022.12.15 小ネタ